少年サッカー/ヘタッピなルアー釣り

屋良FC・北中頭トレセン・東郷杯・シニアリーグ たま~にルアーフィッシング… 俺が楽しければいいかな・・・

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
TI-DA
てぃーだブログ
カテゴリー

桑江朝幸杯…決勝

ついに…

目標にしてきた

決勝

北中城村長杯で1位トーナメント進出の目標達成が出来ずに悔しい思いをしてきたメンバー…


決勝…

北中頭 - 南中頭

選手のテンションMAX

ポゼッションサッカーの北中頭

スピード、パワーの南中頭

開始からお互いの特徴が出ている。
面白い…

前線からガンガンプレッシャーを掛ける南中頭。

周りがポジショニングを意識しながらパスを回す北中頭。チャンスがあれば、スルーパスを狙うテクニシャンのMF…リュウタロウ、リョウスケ

スピードのあるFW…ダイスケ、タイト、ミギワ

何度かチャンスを作るがDF、GKの連係で得点を奪えない(゜∀゜;ノ)ノ

南中頭もスピードをいかした攻撃でゴールを狙うが、
DF、GKの好守で得点を奪えない…

先にチャンスをいかした北中頭何度か練習をしたセットプレー…
DFのシュンが直接狙う

GKの頭上を抜け決まったと思ったがクロスバーに直撃しかし、素早く反応したタイトが押し込み・・・
ゴォォォ~ル
やった~
欲しかった先取点…

ワンチャンスの得点能力が高い
タイト流石だ…

しかし、前半終了間際に
コーナーキックから失点

後半…
もっと面白くなりそう

北中頭スタイル
ツータッチ、ダイレクト…
素晴らしいパスワーク…

南中頭
スピード、パワー…
豊富な運動量…

面白いよ~

お互いDF、GKの好守で追加点を奪えないまま後半終了…

延長Vゴールへ

延長に入ってもお互いの持ち味が出ている素晴らしいゲーム展開

延長後半…その時がきた

南中頭の得点パターン…
右サイドをドリブルで駆け上がり、低いライナーのセンタリング…
・・・
DFのマークが少しズレているゴール中央に飛び込んできたエース(8)にVゴールを決められてしまった…

負けてしまった…

北中頭 1-2 南中頭
延長Vゴール

優勝…南中頭トレセン
おめでとう

準優勝…北中頭トレセン
おめでとう


北中頭トレセンメンバーとの1年間のガチンコ活動が終わりました。
本気で怒って、笑って…とても楽しかった

2010 北中頭トレセン

1…タクミ GK
2…シュン(イケハラ) DF
3…ナツヤ DF
4…タカヒコ FW
5…リュウタロウ MF
6…シンリ DF
7…リョウスケ MF
8…ワタル MF
9…タイト FW
10…ダイスケ FW
11…ミギワ FW
12…マサヒロ GK
13…タツノシン DF
14…タカト DF
15…シュン(オオワン) MF
16…トモヤ DF
17…キヨタ MF
18…セリカ DF
00…リュウヤ GK

みんな…
ありがとうございます
この大会で、最後のU-12
トレセン選手が選ばれました

1…GKタクミ
11…FWミギワ
本当におめでとう

試合後タクミが…
『監督~突き指したぁ~』と言ってきたので、とりあえずアイシング


昨日、会とギブスが…
何故と聞くと…

タクミは、決勝戦途中から左手人差し指を骨折していた様です
バカチンは、突き指か骨折なのかも判らないくらいアドレナリンが出まくっていたのか…



この記事へのコメント
北中頭地区トレセン

準優勝おめでとうございます

すばらしい結果だと思います

見応えのある決勝戦!!楽しかったです^^

トレセンメンバーでの試合はこれで終わりですが、6年生には最後の大会

テンタカップがあります

こんどは各チームの対戦相手として激突します

う~ん これも楽しみですねぇぇ

カンダバーさん・・・

サージがかっこよかったすよwww
Posted by ロッピン at 2010年03月10日 17:23
イェ~ィ 屋良 最高~

おっとー 北中頭最高~

スタンドから

あれっ 何でターカー出てないば~と思いながらも

きゃータクミー、ミギワ~と叫びながら応援してました~


本当に本当に良かったですね!

準優勝 おめでとうございます。


我がチームのことのように嬉しいです

3、4年前 負け続けていたあの子達が
今では こんなにすごいチームになってとても嬉しいです


屋良FCの大ファンで良かった~!

3年?4年前にEMカップで
ターカーを一目見た時からファンになり 人なつっこい 屋良の子達のファンになり、たくさんの感動をいただきました

もぅ ターカー達は卒業でみれなくなるのは寂しいですがターカーには弟のみーつーがいるし、
まだまだ 屋良FCのファンは引退しませんよ~

今月末にはテン夕杯。もし、対戦するようなことがあったらお手柔らかにお願いしまーす
Posted by 赤道ママ at 2010年03月11日 11:36
☆ロッピンさん☆
こんにちは(゚▽゚)/

コメありがとうございます

あのバカチン共…
頑張ってくれました。

みんな、上手くなりました。
テンタ杯…楽しみです
6年生…最後の大会お互い楽しみましょう。



☆赤道ママさん☆
こんにちは

コメありがとうございます
本当にトレセン疲れました
でも子供達は、もっと疲れたと思いますが。

よ~びぃ屋良FCから地区トレセン選手に選ばれ、冬季県大会でターカーが県トレ、最後にはタクミ、ミギワまで県トレに選んでもらって…

6年生は、大活躍してくれました。

赤道ママさんは、屋良FCで有名でしたよ
『ス☆ーカーがいる~』と…

これからも、屋良FCファンでいて下さい
これから、ミーツーの時代がきますよ
Posted by カンダバー at 2010年03月11日 17:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
マイアルバム
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
カンダバー
カンダバー