少年サッカー/ヘタッピなルアー釣り

屋良FC・北中頭トレセン・東郷杯・シニアリーグ たま~にルアーフィッシング… 俺が楽しければいいかな・・・

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
TI-DA
てぃーだブログ
カテゴリー

練習試合・・・4/24・25

4/24(土)

練習試合前に・・・

屋良小学校Gにて・・・

サンビスカス沖縄FCサッカーの宮城哲朗さんがチームメイトと一緒にサッカースクールを開いてくれました。。。
練習試合・・・4/24・25

ドリブル時の大切なこと、フェイントをかけるタイミング、ヘディング等を楽しく教えてくれました。
とくに、ヘディングはおもしろかった電球
練習試合・・・4/24・25
練習試合・・・4/24・25練習試合・・・4/24・25

哲朗さん、サンビスカス沖縄FCの選手の皆さんニコニコありがとうございました。。。

午後から
練習試合のため移動・・・

会場・・・北中城小学校G
北中城SC、島袋FC、屋良FCで練習試合サッカー

試合での課題・・・
スクールで教わったことを意識してチャレンジすることGOOD

・・・
・・・・・・でも
チャレンジの意識をしていたのは、りくや、つばさ、みーつ、りくと、ラスタかな?
他のメンバーは、ビビっているのか・・・
落ち着くことが出来ないがーん

でも、良かったことが・・・りくや右みーつのセットプレーから得点が奪えたこと。

練習試合・・・4/24・25練習試合・・・4/24・25




4/25(日)

会場・・・嘉手納陸上競技場
屋良、赤道、中原、北谷SC、大謝名サッカー

大謝名FC・・・ヤバイ上手すぎるよ。
一人ひとりが、得点を奪うための形を意識している。

北谷SC・・・速いダッシュこのチームは、あることを意識したサッカーができたらめっちゃ強くなりそうだ。

練習試合・・・4/24・25
練習試合・・・4/24・25

屋良FCは、両チームにボッコボコ僕ボクサーにされました。
りくや、みーつ、りくと、ゆうきが良かったなぁ~!!
とくに、りくやの高速ドリブルダッシュサッカー大謝名FC相手にも通用している。
りくやは、自分の武器としてドリブルに磨きをかけてみては・・・


最後に屋良FC、赤道クラブ、中原FCの6年生を、ごちゃ混ぜにしてチームを作り交流試合をしました。
練習試合・・・4/24・25

疲れたが、これから夜の予定が・・・汗










 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
マイアルバム
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
カンダバー
カンダバー