少年サッカー/ヘタッピなルアー釣り

屋良FC・北中頭トレセン・東郷杯・シニアリーグ たま~にルアーフィッシング… 俺が楽しければいいかな・・・

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
TI-DA
てぃーだブログ
カテゴリー

ドッキドキの最終日…

1/30(日)
選考最終日…

会場…古中G
古中サッカー部



懐かしい顔がゴロゴロ…

地区のOB地区トレ
楽しい時間になりそうです。

1本目…20×20

開始…いきなり失点

しかし、この失点が良い方向に


開き直ったメンバー

中学生を相手に高いボール支配率でゴールを目指す


が、ちょっとしたズレで
ボールを失う場面もあるがお互いがカバーリングの意識も高く相手に自由なサッカーをさせていない

いろいろなパターンでゴールを目指すが、あと一歩ゴールを奪う事が出来ない

北中頭 0-4 古中 負け


2本目…20×20

このメンバーの中には、技術面は高い選手もいるが消極的なプレーばかり…
やはり消極的…


その中で、シュウがトップ下のポジションで存在感をみせている
ポジショニングを意識しながら、チャンスがあればDFラインの裏に飛び出して得点を奪い、積極的な守備でボールを奪いチャンスを作っている。

すばらしいプレー
で2得点を挙げていた。

気になる選手…あと2人

前日、体調不良で早退したリュウノスケ…

リュウノスケも積極的な攻撃・守備で左サイドで存在感をアピール…


3本目…20×20

センターバックのカイジュ
このバカチンは、かなり能力が高い…

が…

やる気あるのか

やる気ないのか


カイジュに声をかけて
ラストチャンス…

やっぱり…
…凄い

これだけの力がありながら…

なぜ…


全力でプレーしないのか



おまけ…

5年生も組んでもらいました

このメンバーは、選考とか興味なし…

サッカーが出来れば楽しい

中学1年生を相手に
ビビることなく…

攻める…

守る…
ガンガン体をあてる

サイド攻撃やカウンターから何度もチャンスを作るが…


後半…
メンバーを入れ替えてきた中学生にゴールを奪われてしまった


楽しいゲームを見せてもらいました


トシキ、ウキョウ、マーカイ、シュウ、ミーツ、サトキ、コウシロウ、イッセイ

このメンバーに、シュンヤ、アーカイ、リュウタロウ…

そして…
古堅南FCのシュウ・サトシ
古堅FCのシンノスケが加われば…


今後、楽しみなメンバーです


北中頭トレセン メンバー
6年生…
マサヒロ・リクヤ・レン・ユウヒ・ケンスケ・ヒサキ・タクマ・ライカ・リュウガ・シュウ・カイジュ・リュウノスケ・
5年生…
サトキ・ミーツ・トシキ・シュウ・シュンヤ・アーカイ

GK…2人
後日、コーチが発表します。


桑江朝幸杯まで時間がない…

チームでの練習、限られたトレセン練習を大切にして

最高の状態で大会に臨むぞ


ドッキドキの最終日…ドッキドキの最終日…


ドッキドキの最終日…


この記事へのコメント
 ぼくは、渡慶次FCの右サイドバックの新6年年です。
 ぼくも、トレセンに選ばれたいと思いました。
Posted by リンピー at 2011年02月13日 20:43
 ぼくは、渡慶次FCの右サイドバックの新6年年です。
 ぼくも、トレセンに選ばれたいと思いました。
Posted by リンピー at 2011年02月13日 20:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
マイアルバム
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
カンダバー
カンダバー