少年サッカー/ヘタッピなルアー釣り

屋良FC・北中頭トレセン・東郷杯・シニアリーグ たま~にルアーフィッシング… 俺が楽しければいいかな・・・

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
TI-DA
てぃーだブログ
カテゴリー

全日本少年サッカー大会 地区予選決勝トーナメント…②

屋良FC 0-1 城前アルビン


城前の気持ちの入った
プレーに焦りまくる屋良
ゲームの主導権は握っているが、ラストプレーが雑になって得点を奪えない…

ズルズルしたゲーム展開…


そんな時間帯
徐々に城前ペースになりそうな…
CKからヘディングシュートを叩き込まれた…


城前は、全員が強い気持ちでこの1点を守り抜いて
県大会確定



県大会…
最後のキップ

屋良FC 0-1 読谷カルチョ

カルチョは県大会参加に向けて、気合いが入っている。しかし、カルチョは予選から負けはないが、勝てないチーム状態…

でも、確実にレベルアップしているチーム


みどりキッカーズ戦で負けて、悔し泣きをする選手が数名…


屋良FCでは、見たことがない…
『悔しい』と口にするが個々の課題を修正しようとする姿を見たことがない…
言われたらやる…

それじゃ
俺にやらされているだけだよ…


今大会は、すべての試合において子供達を褒めることが出来ない…



そんなチーム状態で地区予選を迎えてしまった
俺の責任です…

これからの大会
チームを作り直して参加していきたい。


優勝…与那城FC
2位…勝連FC
3位…FC CRECER
4位…石川FC
5位…みどりキッカーズ
6位…城前アルビン
7位…読谷カルチョ

県大会出場
おめでとうございます
各チーム
実力差はありますが
県大会にかける
気持ちの強さは最高な
チームだと思います。


県大会
頑張ってください

この記事へのコメント
屋良FC

残念


この敗戦から1人1人が、次に繋がるコトを発見できたら
大きく成長するんでしょうね


強い気持ちは勝敗も左右するし、大切なんですね


悔し涙…
うちのチームでも、あたしは一度も見た事ないなぁ


目標を新たに
Posted by 忍 at 2011年05月22日 23:06
☆忍サン☆
おはようございます。


気持ちの強さ…
大切です…

こんなチーム状態にしたのは、俺の責任ッス…

後で、練習試合の件
連絡します
Posted by カンダバー at 2011年05月23日 08:18
お疲れ様です。

今回は残念でしたが、冬期は県大会にむけて

お互い頑張りましょう、あと練習試合よろしく

お願いします!!


PS、子供たちの気持ちの持って行き方難しいっす
Posted by しげひとしげひと at 2011年05月23日 14:36
☆しげひとサン☆

こんばんは…
今大会は失敗しました
冬に向けて
お互い頑張りましょう

気持ち…
スパイクくれたら教えるよ
Posted by カンダバー at 2011年05月23日 19:22
カンダバーさん

こんばんは~

お疲れさまでした。
イャ~~(-_-;残念でした…

一生懸命挑戦する子供達、それを引っ張るカンダバーさんすっご~~~~いです♪

目標や気持ちが同じだと、監督も子供達も強く成長するのではないでしょうか??
まだまだこれからです♪

カンダバーさんの想いはきっと、子供達にも届いていますよ~~(笑)


練習がんばって下さいねぇ

熱い監督さんで羨ましい~~(笑)

子供達幸せだなぁ
Posted by 未来☆ at 2011年05月24日 19:51
カンダバーさん

おはようございます

スミマセンが差し支えなければ、あたしのブログのメッセージを使ってカンダバーさんの連絡先を教えて頂けませんか?
こちらの連絡先を伝えたいので…

台風の状況次第では、連絡のやり取りが必要になりそうなんで…

お手数かけます
Posted by 忍 at 2011年05月25日 10:51
☆未来サン☆
こんばんは…

今大会
自分の気持ちと、子供達の気持ちにズレがありました

県大会のキップを掴み取る力を持っていた子供達に辛い思いをさせてしまいました。

次に向けて、やり直します
Posted by カンダバー at 2011年05月25日 20:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
マイアルバム
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
カンダバー
カンダバー